Nozomi2018年6月1日読了時間: 16分映画「テレビジョン」から見るベンガル人のヒンディー化2013年に公開され、バングラデシュでも大きな話題となった映画、「テレビジョン」。この映画は、バングラデシュの村社会を今までとは違った切口で描き出しているのですが、今回は特に、バングラデシュのヒンドゥー化という視点で見てみたいと思います。 1....
Nozomi2018年5月24日読了時間: 3分【インスタ映え】バングラデシュのきれいすぎるビーチ人が多くて汚くて貧しくて危ない… そんなイメージが日本人に定着しているバングラデシュ。 ですが、実は、美しい海、森、丘と豊かな自然にあふれる国なんです。せっかくバングラデシュに行くなら、インスタ映えスポットを巡ってみませんか?特に、ベンガル湾に面したビーチはハワイにも劣らず...
Nozomi2018年5月19日読了時間: 2分《悩み》バングラデシュや国際結婚について知りたいバングラデシュの情報って、あまりにも少ないと思われませんか?「地球の歩き方」も、他の国に比べてかなり薄いし、バングラデシュについて書いた本も、あまり見かけませんよね。特に、バングラデシュ人との結婚や移住を考えている方々は、不安がとても大きいと思います。ということで、バングラ...
Nozomi2018年5月15日読了時間: 3分バングラデシュの映画産業について☆バングラデシュの映画産業の歴史 お隣の国、インドではボンベイ(ムンバイ)+ハリウッドの「ボリウッド」と呼ばれる映画が世界中で人気を博しています。バングラデシュでも1971年の独立以降、映画の人気が一気に高まりました。 実は、最盛期の1980年代には、バングラデシュには、1...